お知らせ一覧

【来年に向かって損をしない為のお金の話】本当の後編

【来年に向かって損をしない為のお金の話】本当の後編

本日でこの話はラストになります

来年に向かって損をしないように

また豆知識的に覚えて置いて頂けましたら幸いです

【車】
車を例えば20-70歳で乗ると約4000万円の出費
と言われます

公共交通機関
タクシーやカーシェアリング
レンタカー

の方が安く済むケースも多々あります。

またカーシェアリングの利用率は年々右肩上がりで

車両の台数も増えています

2010年の車両の台数は8万台でしたが
2018年の車両台数は115万台と

カーシェアリングの台数並びに会員数はとても伸びています

29歳以下の車の保有率もここ10年で67%⇒48%と減少しています

【買うなら中古でも売れる車】

車の車両価格は非常に高いものです。

最終的な目的は 移動手段 ですが

10万円の中古車もあれば億を超えるものもあります。

車は固い考えで行きますと消費というよりは浪費の部分を占めます

あと前述で出ました売る際に高く売れるものです

もし車両を購入する場合は買取でも高くなるものにしましょう

例えば

1000万円のフェラーリ⇒買取900万
50万の軽自動車⇒買取30万
300万円の乗用車⇒買取150万

とした場合300万円の乗用車が一番購入時と差額が出ます。

高い方が良いというわけではありませんが、損をしないという観点ですと

買取の際に高くなりやすいものを優先した方が良いということです

【ふるさと納税】
ふるさと納税はおすすめです、こちらは損をしないというよりは

お得な買い物 という観点になりますがざっくり言いますと

実質負担2,000円で返礼品をもらえるもの という感じです。

例えば40,000円寄付した場合、税金控除額38,000円となり実質負担が2,000円になります。

利用件数も平成20年は5.4万件だったものが

令和元年では2333.6万件(利用者数400万人)と

かなりメジャーになっています。

ざっくり目安
世帯年収(配偶者あり)
年収200万 ふるさと納税で使える額14,000円くらい
年収300万 ふるさと納税で使える額30,000円くらい
年収400万 ふるさと納税で使える額47,000円くらい
年収500万 ふるさと納税で使える額71,000円くらい
年収600万 ふるさと納税で使える額105,000円くらい
年収1000万 ふるさと納税で使える額220,440円くらい

正直年収が高い人ほど使える金額も多くなるので収入が
多い人ほど利用率も高くなる傾向があります。

・楽天ふるさと納税はポイント溜まるのでオススメ
・楽天に絡んでいない方はさとふるがメジャー

【株やFXとの関係】
株やFX、不動産売買での所得もあれば増加します
(ちなみにマイナスの場合は気にしなくて良いです)

株やFXでの所得がある=税金の支払いが増える=ふるさと納税での控除額も増える

という原理です。

それぞれの状況により変わりますので、各自で調べて下さいという範囲ですが

プラスの場合はふるさと納税の額も

上乗せがある的な感じで一応すみに入れておいて下さい

【その他無駄な月額支払い】

あるアンケートでは4分の3が月額サービスに満足している

もしくは元を取っていると回答しています。

しかし裏を返すと4個に1個は無駄な会員になっている可能性があります。

では幽霊になりやすい月額会員をご紹介します。

・動画コンテンツ
・音楽
・書籍、マンガ
・ニュースの有料記事
・PCのソフトウェア利用料

クレジットカード
デビットカード
インターネットバンキング

で毎月わけのわからない、使っていない月額支払は無いか?
チェックする癖を付けた方が良いです

【特に注意すること】

「最初1週間はお試し無料で、解約しなければ月額会員に自動で移行します」

↑↑↑↑↑↑↑↑

これ結構な確率で忘れて1か月有料で取られてしまう事があるので大注意です

※消費者庁並びに国民生活センターに多数来ている事例で注意勧告が出ています

1.無料1か月だけと思ったら自動更新されていた
2.解約が完了したと思ったがその後も請求され続けた
3.退会方法がわかりにくい、見当たらない
4.IDやパスを忘れて解約できない、問い合わせても返答が無い

このように月額サービスはきちんと利用するものであれば問題無いですし

お得にコンテンツやサービスを楽しめます。

逆にお試しなどを繰り返してそのままになると延々と無駄な料金と垂れ流しになるので

注意して下さい。

【まとめ】
・車は将来買取の時の額も考える

・車の利用頻度によっては不要な場合もある

・ふるさと納税でお得に返礼品を手に入れる

・使っていない月額サービスを確認する

・お試し無料⇒気づかず自動課金のコンボに注意

3回にわたってお話させて頂きました

来年に向かって

「損をしない準備??」

をして行きましょう

以上

ご清聴ありがとうございました(^^)

札幌商工会議所所属

 

赤十字社様より表彰頂きました

青い羽根募金(日本水難救済会)様より感謝状を頂きました

カンニング竹山さんとのコラボ動画が松井証券さんの方で公開中!!

口座開設特典はこちら

PAGE TOP