【中東情勢緊迫、為替は動き鈍い】10月12日週 株式・ETF・投資信託の保有状況と損益&感想
こんばんは
本日も当ブログをご覧頂きありがとうございます。
当記事は毎週日曜日の夜までに更新しております
FX 0円
日本株 +356,510円
米国株 0円
投資信託 0円
配当&優待 0円
FX 0円
日本株現物 -3,140,849円
米国株 +660,369円
投資信託 +9,516,470円
長期月次(配当&優待収入込み)
・2021年03月 +155,214円
・2021年04月 +162,585円
・2021年05月 +162,428円
・2021年06月 +28,854円
・2021年07月 +163,794円
・2021年08月 +723,205円
・2021年09月 +6,519円
・2021年10月 +128,746円
・2021年11月 +4,874円
・2021年12月 +536,021円
・2022年01月 +4,693円
・2022年02月 +1,815円
・2022年03月 +37,247円
・2022年04月 +17,3205円
・2022年05月 +40,663円
・2022年06月 +20,873円
・2022年07月 +96,528円
・2022年08月 +397,913円
・2022年09月 0円
・2022年10月 +47,764円
・2022年11月 +33,732円
・2022年12月 +56,986円
・2023年01月 +43,630円
・2023年02月 +236,705円
・2023年03月 +837,417円
・2023年04月 +1,132,652円
・2023年05月 +3,721,222円
・2023年06月 +4,450,225円
・2023年07月 +784,319円
・2023年08月 +1,273,763円
・2023年09月 +2,409,242円
・2023年10月 +437,522円
評価損益 +7,035,991円
累計収支 +18,316,356円
日本株(現物)
米国株
投資信託
🟪QQQ(インベスコQQQトラストシリーズ1ETF)
🟪VGT(バンガード・米国情報技術セクターETF)
【来週の狙い】
■ドル円 テ ↑
■ユロド テ →
■ポンドル テ ↓
■ユロ円 テ ↑
■ポン円 テ ↑
【来週の指標】
10/17(火)21:30 米 9月小売売上高
10/19(木)25:00 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
(ニューヨーク経済クラブ)
目立つものは特になし
■FXに関して
147円台後半で指値を入れていましたが結果的に
刺さる気配もなく上昇トレンドベースのレンジ
来週はドル円148円台中盤でL狙い
■日本株&米国株
日本株は週の始めから上昇
しかし後半含み損拡大
日経平均自体は上昇していますが
マザーズやグロース株が軟調
米国株はやや持ち直し、日本株の割合を減らし
全てナスダックを追加購入
前週比+1,687,659円
■今の注目
来年のNISA枠は
積立枠(年間120万まで)は eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
成長投資枠(年間240万まで)は ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
で行きます
楽天では11月13日 SBIでは11月18日
より新NISAの積み立て予約を開始
楽天を使う機会があるのであれば
・楽天キャッシュで満額5万まで
・クレジットカードで満額5万まで
ポイント的には上記設定がお得(ポイント0.5~1ポイント)
年間120万まで積み立て可能
キャッシュ5万+クレカ5万×12か月=120万
とりあえずこのワードに注意
最近多い詐欺パターン
「私に預ければ1か月で10%増やします」
↓100万預ける
本当に毎月10万程度振り込む、場合により収支の改ざん画像なども用意
(継続的に行い信用を作る)
↓
もっと預けてくれたらもっと増やせますよ
↓さらに100万預ける
本当に毎月20万程度振り込む
↓
もっと預けてくれたらもっと増やせますよ
↓さらに300万預ける
完全音信不通
▲激ヤバ1位
「必ず儲かる」
「絶対儲かります。絶対利益を出せます」というように
~は確実である。と誤認させるように告げて勧誘をすることは
「断定的判断の提供」があったとして違法となります。(金融商品取引法38条1号、2号)
▲激ヤバ2位
「元本保証」
引っかかる人や無知な人はまず
【損が出たら嫌】ということを最優先します
なので元本保証という言葉に弱い
※元本保証とは、運用期間を通して投資したお金が減らないことを保証すること。
投資した金額が減ることを元本割れといい
株や投資信託といったリスクを伴う商品とは切っても切れない関係です。
元本保証を約束して不特定多数からお金を集める行為は出資法に違反します。
銀行預金以外の投資商品で「元本保証」「高利回り」といった言葉を見かけたら
手を出さないほうがよいでしょう。
どうしてもリスクは取りたくない方は
・定期預金(銀行が潰れなければ大丈夫)利回り0.01~0.1%
・国債(日本が破綻しなければ大丈夫)利回り0.05~0.09%
▲激ヤバ3位
「相手の所在がわからない」
(偽名・住所不明・アカウント消されたらどうにもならなくなる)
X(Twitter)での勧誘がやばい理由
⇒相手の所在がわからない
無資格で出来ること・無資格で出来ない事
■円安・円高になる、ドル円は現在こんな状況などである
など基礎的な事を有料で提供する
⇒大丈夫
■ドル円を151.151で指値を入れて購入し152.100で決済して下さい
と具体的な情報を有料で提供する
⇒NG
■インジケーターや自動売買のシステムを有料で販売する、会員登録不要
⇒大丈夫 投資に関するソフトウェアを販売しているだけ
■月額2980円の利用料で自動売買やインジケーターのシステムなど
のサービスを提供する、会員登録が必要
⇒NG 月額=継続的=投資を助言していると判断される
※ただしこの例で実際に検挙された例はほぼ無くグレー
なのでざっくりいうと
・具体的では無いのであればセーフ(参考情報レベル)
・価格帯や商品名、タイミングなどが具体的であればNG
・単発的にソフトやツールを販売するのはOKですが
・月額の場合は投資助言と判断される可能性が高い
無料であれば特に何を言っても良いが株の場合は
嘘の情報を流したりして相場操縦をしたりしたらNG
風説の流布(ふうせつのるふ)
また世間的に影響力がある人はそのつもりが無くても
結果的に相場操縦になってしまう可能性がある
なのでテスタさんや井村さんが○○の株を買いました
となるべく言わないのはその為
日本株はどっちつかずの状況になってきました
ここは原点に戻りもう一度ETFや投資信託の比率を上げていこうかなと思います
※インデックス投資とアクティブファンドとの勝率、米国株の指数の勝率は87.5%
収支的にはプラスですが個別株は難しいですねー
以上
最後までお読み頂きありがとうございました
質問などある方いらっしゃいましたら
・Twitterのリプライ欄
・kinmashinbun@yahoo.co.jp
・お問い合わせフォーム(ブログやTwitterで紹介させて頂くことがあります)
よりご連絡下さい