【日経4万迫る】2月26日週 株式・ETF・投資信託の保有状況と損益&感想
こんばんは
本日も当ブログをご覧頂きありがとうございます。
当記事は毎週日曜日の夜までに更新しております
FX +15,909円
日本株 +35,740円
米国株 +79,385円
投資信託 0円
配当&優待 0円
FX 0円
日本株現物 -2,160,530円
米国株 +3,710,434円
投資信託 +17,790,601円
長期月次(配当&優待収入込み)
・2021年03月 +155,214円
・2021年04月 +162,585円
・2021年05月 +162,428円
・2021年06月 +28,854円
・2021年07月 +163,794円
・2021年08月 +723,205円
・2021年09月 +6,519円
・2021年10月 +128,746円
・2021年11月 +4,874円
・2021年12月 +536,021円
・2022年01月 +4,693円
・2022年02月 +1,815円
・2022年03月 +37,247円
・2022年04月 +17,3205円
・2022年05月 +40,663円
・2022年06月 +20,873円
・2022年07月 +96,528円
・2022年08月 +397,913円
・2022年09月 0円
・2022年10月 +47,764円
・2022年11月 +33,732円
・2022年12月 +56,986円
・2023年01月 +43,630円
・2023年02月 +236,705円
・2023年03月 +837,417円
・2023年04月 +1,132,652円
・2023年05月 +3,721,222円
・2023年06月 +4,450,225円
・2023年07月 +784,319円
・2023年08月 +1,273,763円
・2023年09月 +2,409,242円
・2023年10月 +571,537円
・2023年11月 +1,392,865円
・2023年12月 +572,468円
・2024年1月 +771,264円
・2024年2月 +283,386円
・2024年3月 +30,640円
評価損益 +19,340,505円
累計収支 +21,504,827円
日本株(現物)
米国株
投資信託
【来週の狙い】
■ドル円 テ ↑
■ユロ円 テ ↑
■ポン円 テ →
■ユロド テ →
■ポンドル テ ↑
ドル円やユロ円のLあたりが狙いか
■FX
ドル円乱高下
ポジション的には週初めポンド円のLで利益に
中盤下落したシーンはたまたまノーポジでラッキー
結果的に戻ってきたので来週も変わらずL優勢か
■日本株&■米国株
日本株は来週日経4万を達成しそうな様相
恩恵を受ける人と影響ない人が様々で
まだ4万は通過点
全員がウホウホいうまでは上昇続くか
投資信託FANG+を追加
ここからテクノロジー系はさらに伸びると思い
少しウエイトを増やしていきます
■今週購入
1605 INPEX
6345 アイチコーポレーション
6417 SANKYO
6425 ユニバーサル
8923 トーセイ
ポンド円L
iFreeNEXT FANG+インデックス
■米国株狙い
ETF VGT
iFreeNEXT FANG+インデックス
■新NISA
積立 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
成長 ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
前週比+1,147,003円
【ここ1年推移】
累計収支+含み益
2023年
1月 -663,820円
2月 +4,218,392円
3月 +8,129,849円
4月 +11,167,034円
5月 +16,624,045円
6月 +22,877,919円
7月 +23,151,672円
8月 +26,433,933円
9月 +25,677,724円
10月 +24,061,055円
11月 +31,057,870円
12月 +30,730,404円
1月 +35,826,240円
2月 +38,295,539円
FX +518,032円
【ハイレバってどれくらいなのか?】
レバレッジ1倍ってどれくらいか?
※ドル円(150円)の場合
証拠金15万 1000通貨
証拠金150万 10000通貨
一般的にリスキーと呼ばれるやり方や商品を
株で考えると
信用取引は 3.3倍
株のレバナス3倍
実際にFXでその通りやっている人はあまりいないと思いますが
ハイレバを無理矢理定義にするなら
証拠金15万で 3300通貨以上
証拠金150万で 33000通貨以上
意外と張れないですね
(個人の感想)
【欧州のサマータイム廃止はどうなった?】
サマータイムは節電のために始まった
⇒しかし機器が発達して消費電力も抑えられるように
⇒体内時計狂う
⇒システムの切り替えが手間やコスト
↓
2018年7月、EU全域で実施されたオンライン調査では
回答者の84%がサマータイム制度の廃止に賛成
↓
2019年3月、EUの欧州は
2021年を最後にサマータイム制度を廃止する法案が可決された
↓
廃止された後は、夏時間か冬時間(通常の時間)か
どちらを採用するかはEU加盟国の代表と話し合いをして決めることに
↓
コロナで議論が進まず
↓
ロシアとウクライナが始まる
↓
【今】議論している状況じゃない
以上
最後までお読み頂きありがとうございました
質問などある方いらっしゃいましたら
・Twitterのリプライ欄
・kinmashinbun@yahoo.co.jp
・お問い合わせフォーム(ブログやTwitterで紹介させて頂くことがあります)
よりご連絡下さい